
お問合せはこちら
受付時間 平日 8:30〜17:15
053-463-5215
ご相談ください
プラスチック物性評価

ロット間ばらつき、海外材の検討、添加剤効果など
樹脂の物性評価でお困りの方、お気軽にご相談下さい
物性評価から生まれた実績
・プラスチック再生材の共同開発依頼を頂き、2007年より量産を行っています
・身近な再生資源のペットボトルキャップ(エコキャップ)を評価、二輪、家電などの
大手メーカー様との共同開発の上ご採用頂きました
・海外メーカー製樹脂の評価により、お客様の原価低減に協力させて頂きました
・ナノセルロース樹脂の開発にご協力させて頂きました
・お客様専用の評価金型を作成し、品質問題の解決にご協力させて頂きました
お気軽にご相談下さい プラスチック物性評価
・まずは物性を見てみたい、どうしたら?というお客様、お気軽にご連絡下さい。
・標準価格はリーズナブルに設定し、物性評価の第1歩としてお使い頂けるように致しました。
・1種類の材料、1測定項目から承ります。
・金型メーカーと材料商社のチームです。
お困りの問題点に合わせたテストピースを提案し、型作成から物性評価まで一貫して承ります。
樹脂の物性はカタログ値では判断できません
プラスチックは金属と違い、テストピースや試験装置によって得られる数値が変わってしまいます。
材料を1か所に集約させ、比較測定をすることで真の性能が分かります。
~物性評価を通じてお客様のお役に立ちたいと思います~
評価 測定 規格と材料について
プラスチック物性評価試験装置
アイゾットノッチ加工機

引っ張り試験装置
ASTM-D638

東洋精機
ストログラフ
V10-C
衝撃試験装置
ASTM-D256

東洋精機
アイゾット衝撃
試験機
DG-UB
低温衝撃試験
0℃
-20℃
-30℃
対応可能
流動性試験装置
ASTM-D1238

東洋精機
メルトインデクサー
S-111
熱変形温度
ASTM-D648

東洋精機
HDT試験機
S-3M
曲げ試験装置
ASTM-D790

東洋精機
ストログラフ
V1-C
硬度試験装置
ASTM-D785

明石製作所
硬度試験機
ARK-3R
比重計
JIS-K7112

新光電子
固体比重計
状態調調整庫
Espec LH-114

低温保管庫
(0/20/-30℃)

ASTM試験テストピース

平板テストピース
2t/3t 90x174
